【インスタグラマーさんの手鞠寿し食べてみたVo5】<冬季限定>冬のひとおり手鞠わさび葉寿し編

@satomi614さんに『冬のひとおり手鞠わさび葉寿し』をお届け
今回は、冬の味覚たっぷりで贅沢な詰め合わせの
『冬のひとおり手鞠わさび葉寿し』を
身体に優しいごはんとおやつを目標に
可愛らしさと温かみのあるお写真がとっても素敵で
さまざまな企業のアンバサダーを務めている
@satomi614さんに手鞠寿しをお届けして
素敵にご紹介いただきました!
https://www.instagram.com/satomi614/
届いた時の感想は??

@satomi614さん
彩りが綺麗で開けた瞬間、気持ちも華やぎました。
@うめもりスタッフ
箱を開けたら16種類もの手鞠寿しがすっごく
色鮮やかで本当に華やぎますよね!
手鞠寿しのおすすめポイントはありますか?

@satomi614さん
いろんな種類の手鞠寿しが楽しめます。
どれから食べようかと迷うのもまた楽しみのひとつです。
酢飯の塩梅がちょうどよく、全体のバランスも良くてとても美味しいです。
@うめもりスタッフ
4つの折りに4個の手鞠寿しが小分けにされているので
食べたい時に解凍して食べれるのがこの
『冬のひとおり手鞠わさび葉寿し』なんです!
16種の手鞠寿しがどれも魅力的です。
特に冬の味覚の紅ずわいがにの棒寿司や
うにや赤海老といった贅沢な食材を使用した手鞠寿しがおすすめです!
シャリは岡山産の『岡山あさひ米』を使用して
梅酢を使用しているのでふっくらしてほんのり甘さのあるので
とっても美味しいこだわりのシャリになってます!
https://www.umemori-shop.com/SHOP/20-05-11-003.html
こんな人・こんな時におすすめしたい!

@satomi614さん
大切な人への贈り物として、また家族で少し贅沢をしたいときにおうちで、
テーブルに華を添えてくれること間違いなしです。
@うめもりスタッフ
今回のお写真ではすっごく素敵なお料理と一緒にご紹介いただきました。
@satomi614さん
お吸い物やかぶの海老そぼろ餡かけ、ほうれん草のお浸し、だし巻きたまごなど、
お出汁を使った和食と合わせました。
@うめもりスタッフ
どれも美味しそうです!!
手鞠寿しをメインに、いろんな和食と合わせてご家族で楽しめるので
贈り物はもちろん!ご家族とのお祝い事やちょっとした贅沢にぴったりです!
https://www.umemori-shop.com/SHOP/20-05-11-003.html
冬のひとおり手鞠わさび葉寿し

日本ギフト大賞2018ふるさとギフト最高賞の受賞商品の中から、うめもりオリジナルの手鞠わさび葉寿しと季節の人気の手鞠寿しを詰め合わせました。
一口サイズで食べやすく色彩豊かな手鞠寿司は、ふたを開けた瞬間にまるで宝石箱を開けたようにキラキラと輝きを放っています。
美味しさは、全部で16種類。4個ずつ小分けになっていて、好きなものを好きなぶんだけ電子レンジで解凍して食べられるので、コロナ禍でおうち時間が長くなったこの時期に最適な商品です。
<商品内容>
手鞠わさび葉寿し 鮭/ 手鞠わさび葉寿し 鯖/手鞠わさび葉寿し 海老/手鞠わさび葉寿し 鰻
紅白華手鞠/贅沢うに手鞠/古代あなら寿し/わさび巻
いくら錦糸巻/紅ずわいがに棒寿司/手鞠赤海老/ 旬鯖棒寿司
https://www.umemori-shop.com/SHOP/20-05-11-003.html